開発環境からメール送信しようとすると
Recipient address rejected: User unknown in virtual mailbox table
というSMTPの通知が届き不達になる現象が発生しました。
2020/01/06 08:02:52.617527 2020/01/06 08:02:51.505168 2020/01/06 08:02:51.464271 1.153256 #default <送信元メール> <送信元メール> 送信先メールアドレス 212.200.220.246(51034) 200.102.183.53(25) smtp_rcpt failure 220 mx2.gmoserver.jp ESMTP Postfix / 550 5.1.1 <送信先メールアドレス>: Recipient address rejected: User unknown in virtual mailbox table / <リレーサーバー>
これはSMTPサーバーの設定で特定のメールアドレス以外は受診せずに拒否するといったものです。SMTPサーバーが正常に動作してることの証明ですね。
相手のメールアドレスが正しいかまずチェックしてください、それでも届かない場合はメールサーバーの管理者が意図的に送信を停止してる可能性があります。
例えばgmail.com以外のドメインを拒否されれる場合、次のように設定されてるでしょう。
transport_maps = hash:/etc/postfix/transport
gmail.com smtp:
* discard: "Disable mail"
開発環境では間違って意図してはいないアドレスに送信することがあります。そのためこのような設定を行ってる開発環境も多いですので是非覚えてみてください。